人気ブログランキング | 話題のタグを見る

蒲公英工房


わさびの里さらさら32〔和歌山新報コラム〕

「わさびの里さらさら32」
 
藍はタデ科の一年草で、葉や茎はそのままインジゴ染料になります。
東京駒込の布礼愛工房で藍の種を頂き、早速に種蒔きしたところ直ぐに芽吹いて、この梅雨で一気に丈を伸ばしています。今夏は、生葉染めに挑戦!と楽しみにしています。
  先日、粉河寺のお祭りに使われていた法被を頂戴しました。深い藍に染め抜かれた木綿の法被は、幾度も洗い晒されたでしょうが、その藍色を保ち、手触りは柔らかくとても心地よいものでした。
キルト創りを30年余り続けてきて感じる事ですが、布との出会いはごく自然にやって来ます。丸2年をかけて完成した創作キルト《揺籃(ゆりかご)》は、今秋に東京・三越で開催される『キルト作家100人展“日本の色とかたち”』の出展作品です。海外展示も決まっており、バイリンガル図録の撮影中です。
このキルトに使っている主布は、大島紬です。友人のお母様が遺された着物をたくさん頂戴した中の大島紬3枚と、更紗模様の絹地を使っています。
戴いた数十枚の着物の中から、何故この大島を選んだのかと問われれば、迷わず「丸・三角・四角角のデザインに惹かれて」と答えます。そして、作品は日本の60種余の草花や幾種かの昆虫を、アップリケと刺繍の手法を用い、1センチ間隔のハンドキルトで作り、それを纏めて一枚のキルトにしました。
『揺籃』の最終仕上げの段階で、今回ひとつの新しい試みがありました。
それは、完成に近い状態から、新しい“生命”を吹き込む作業です。緑色の地に紫色の縦縞模様にして金属光沢がある《玉虫》9匹が入り、キルトの世界が一変したのです。“今まさに、飛び立とうとしている”“今まさに止まろうとしている”玉虫を、絹糸で表現してみました。
玉虫は「魂虫」とも。《揺籃(ゆりかご)》の中で、すやすやと眠るのは、宇宙から見た地球、魂が安らぐように揺籃の紐をゆらりゆらりと揺らしてほしい、と思いながら制作致しました。
 この『キルト作家100人展“日本の色とかたち”』は今秋に東京・三越で、また京都駅美術館、大阪三越、さらにはアメリカ、オーストラリアでも展示予定です。
            (蒲公英工房主宰・キルト作家 黒田街子)
by tanpopokobo | 2010-08-05 21:44

<< 今月の茅の会ご案内      上野・国立博物館にて >>

和歌山県紀美野町にある蒲公英工房のホームページです。ご質問等は直接工房宛(0734892436)に、TEL・FAXでお願い致します。
by tanpopokobo
カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧